【訪問図工室】お子様のご褒美作り

元療育士の図工講師がご自宅に伺い、図画工作を行う「訪問図工室」。

今回伺ったのは乗り物大好き4歳のお子さん。


大好きな乗り物おもちゃを使って何を作ろうか。
今回は、トイトレを頑張っているというママのお悩みから「ご褒美アイテム」をつくります。

ぷにぷに遊び。シリコンを指で押して。
ママの選んだフェイクドロップをイン。
粉をまぜてまぜて。
きゃっきゃっ言いながら
これ、楽しんでくれてます。
色もつけて。
夢中で型に詰めていきます。
いっぱい触って
みんなでぎゅうう!!
中に隠したのは車のおもちゃ。
ドライフラワーやママのドロップも。
そろそろ何かわかったかな?

じゃーん。完成!!
今回は「バスボム作り」でした!

お歌や標識、そしてお風呂が大好きなNくん。
トイレに行けたらトイレでぽん。
ぶくぶく泡と一緒に
なにかでてくるかな〜って楽しんだら
きっとトイレも好きな場所になるはずです。

トイレでおまるに跨れたら
トイレでしーって言えたら
トイレで少しおしっこができたら

できたのステップにあわせて
ぽんっ!🛀。o

おこさんもママも
楽しみながらトイトレが
できるように、

今回は
「ご褒美ミニボム」の
訪問図工室でした🌸
ご連絡は(tanaka.art.t@gmail.com)まで。

cocoro.Art

こころ溶け出す瞬間を 作家・art講師 たなかたかこ -tanaka takako-

0コメント

  • 1000 / 1000